活動日誌−森ひさえのつぶやき
【10.08.23】2回目の国保料減免申請
税金の申告が不要な方でも国保の簡易申告で保険料が下がります
8月2日に都合がつかなくて参加できなかった方たちの国保料減免申請がおこなわれました。パート収入で細々と暮らしているAさんは、国保料が高くてなんとかしてほしいと思いながらもがんばって保険料を支払ってきました。知人から減免申請のことを聞きさんかされました。相談していたら法定減免の対象者だということがわかりました。国保料は高いため所得が少なくて一定の条件に当てはまる場合には、7割、5割、2割の保険料を初めから減免(法定減免)することになっています。Aさんの1年間の収入では税金の申告をする必要がなかったため何もしなかったので、法定減免の対象でありながら所得の確認ができず減免されていなかったわけです。国保課では所得の確認ができない方には国保のための簡易申告書を送付しており、ぜひ申告してくださいとよびかけています。